新着情報

HOME > 新着情報

名大 研究集会 小型飛翔体による海象観測(その4)

2019/11/18~19に,名古屋大学宇宙地球環境研究所で研究集会「小型飛翔体による海象観測(その4) ~海洋研究に小型衛星は(本当に)必要か?~」を開催します。 詳細はココをご参照ください。

ドローンを用いたGNSS-R 高度計の論文掲載

2019/02/26に,ドローンを使ったGNSS-R高度計の論文が Sensors に掲載されました。

BS1 「キャッチ! 世界のトップニュース」でCYGNSSを紹介

2017/12/25の朝7時より,NHK BS1の「キャッチ!世界のトップニュース」でCYGNSSミッションと,日本のGROWTHチームの紹介があります

BS1でもメガクライシスII

先日のNHKスペシャルと似た内容の別編集版が,11/11 20:00~ BS1にて放映される予定です。CYGNSSも登場します。

CYGNSSが9/9のNHKスペシャルで紹介されます

9/9のNHKスペシャル(総合 21:00-21:49) [Mega Crisis 巨大危機II ~脅威と闘う者たち~ 第2集 異常気象・スーパー台風 予測不能の恐怖] で,新しい観測方法としてCYGNSSが紹介される予…

内閣府の「みちびき」のホームページにCYGNSSの紹介記事

内閣府 宇宙開発戦略推進事業局の「みちびき」のホームページに,サイエンスライターの喜多氏による,2017/7/7-8に名大宇宙地球環境研究所で開催された研究集会におけるCYGNSSの現状報告に関する紹介記事が掲載されてい…

外部協力と会合

NASAとの協力 〈NASA登録:2015年11月14日〉 GROWTHメンバーはNASA CYGNSS External Science Team Memberとして、CYGNSS衛星データの利用研究にも貢献します。 …

観測データ等について

GROWTHプロジェクトで取得した現場海象データ GROWTHプロジェクトで取得した現場海象データは研究者に公開します。 観測タワー及びマルチコプターでの観測データ http://ifes.crea.wakayama-u…

GROWTHプロジェクトの目的

海面高度、海上風速、海氷等の海洋・海象データは、全地球の環境変動を把握する上で重要であり、気象予測、海運、漁業、海底資源探索など多くの分野でニーズがある。これまでの衛星を用いた海洋観測では、船舶に匹敵する高精度な観測を広…

GROWTHプロジェクト参加メンバー

市川 香九州大学 油布 圭九州大学 酒見 亮佑九州大学 堤  英輔九州大学 海老沼拓史中部大学 鈴木 直弥近畿大学 早稲田卓爾東京大学 小平 翼東京大学 河口 信義神戸大学 田村 仁港湾空港技術研究所 木村 詞明国立極地…

GNSS-R ( GNSS-Reflectometry:GNSS反射法 )

米国のGPSに代表される「GNSS(汎地球測位衛星システム)」は、測位衛星からの信号電波を受信し、受信者の位置を特定するシステム(図-1)。 この信号電波の海面や地表面での反射をモニターすることで海面の「粗さ」(海上風速…

GROWTHプロジェクト学会ポスター発表

プロジェクト計画(EGU2015) クリックで拡大表示へ Kaoru Ichikawa, Takuji Ebinuma, Hiroaki Akiyama, Yukihito Kitazawa, the JAPAN’s G…

◆GROWTHプロジェクトで取得した現場観測データ
観測タワーでの観測データ

以下の3つの観測施設で観測を行っています。 平塚沖 東京大学海洋アライアンス 平塚沖総合実験タワー http://www.oa.u-tokyo.ac.jp/hoetp/index.html http://157.82.1…

◆GROWTHプロジェクトで取得した現場観測データ
マルチコプターでの観測データ

観測タワー周囲 観測タワー周囲でマルチコプター飛翔させて取得したGNSS-Rデータが含まれています。 船舶でのデータ 船舶(長崎丸、銀河丸)の甲板からマルチコプターを発着させて取得したGNSS-Rデータ、及び船舶周囲に展…